2020年03月11日
最近、スポーツの世界で流行り始めた〝コーチング〟ってなに!?
ブログ
今回は「コーチングとは!?」 という最も基礎的な部分に対して解説をしていきたいと思います。
まず、コーチとは英語で書くとCOACHとなりますが、これは「 馬車」を意味する言葉なんです。
そして、コーチングとは「目的地へと送り届ける」 という意味なんですね。
もちろんここでいう目的地とは物理的な地名ではなく「目標」 だったり「夢」だったりするわけです。
そもそも日本のスポーツ界でコーチングというと、 バッティングコーチやピッチングコーチ、スクラムコーチ、 トレーニングコーチなど、 その分野のスキルに対して具体的にアドバイスをすることをいいま すよね。
しかし、MIND fantasistaで提供しているコーチングはアドバイスは一 切行いません。
なぜなら、ここで取り扱っているコーチングは「 マインドの使い方」だからです。
アスリートや指導者が目標を達成出来るように、「 マインドの仕組み」についてお伝えする事はありますが、 具体的にこうするようにと促す事は無いんです。
もしアドバイスをしたり、 やり方を決めてしまうとそれはもはやコーチングではなくコンサル ティングになってしまいます。
コーチはあくまでアスリートや指導者が自らのマインドを自らの意 思で自在に使って目標に辿り着けようにエスコートするナビゲータ ーなのです。
ちなみに、 マインドを扱うコーチングは近年多くの機関で取り入れられていま す。
米国国防総省はもとより、フォーチュン500の巨大企業、 ナショナルチームやトップアスリートなど、 結果を求められる組織ほど〝マインドの使い方〟 を非常に重要視しています。
日本においては、つい最近までマインドを扱うメソッドと言えば「メンタルトレーニング」が主流でしたが、少しずつコーチングを取り入れるチームが出始めてきています。
早かれ遅かれ、コーチングとはこれからの時代のアスリートや指導者にとって、とて も重要な意味を持つものとなるでしょう。
まず、コーチとは英語で書くとCOACHとなりますが、これは「
そして、コーチングとは「目的地へと送り届ける」
もちろんここでいう目的地とは物理的な地名ではなく「目標」
そもそも日本のスポーツ界でコーチングというと、
しかし、MIND fantasistaで提供しているコーチングはアドバイスは一
なぜなら、ここで取り扱っているコーチングは「
アスリートや指導者が目標を達成出来るように、「
もしアドバイスをしたり、
コーチはあくまでアスリートや指導者が自らのマインドを自らの意
ちなみに、
米国国防総省はもとより、フォーチュン500の巨大企業、
日本においては、つい最近までマインドを扱うメソッドと言えば「メンタルトレーニング」が主流でしたが、少しずつコーチングを取り入れるチームが出始めてきています。
早かれ遅かれ、コーチングとはこれからの時代のアスリートや指導者にとって、とて