2019年11月11日
札幌でアスリート向けマインドコーチングセミナーを開催しました!
セミナー ブログ
昨日は北海道札幌市に行ってきました!
今朝まで福岡にいたので新千歳空港に着いた時にとても寒く感じましたが、私のマインドはここ数日ずっと燃焼しており気持ちは熱く昂っていました!
初めて降り立つ北海道にワクワクするとともに、今回のセミナーに多くの方がご参加下さるのがわかっていたからです。
私自身がメディアにガンガン露出して名前を売ってきているわけではないので、当然北海道の方は私のことは知らないはずなんですが、それでも告知を見て自ら行こうと決断して来て下さるのは非常にありがたく、嬉しい事です。
今日ご参加下さいました方々に心より感謝いたします。
さて、今回の北海道での『次世代型アスリート・マインド・コーチングBASICセミナー』は基礎の基礎を丁寧に行いました。
なぜなら、スポーツにおける技術練習と一緒で、確固たる礎がなければその上に乗っかるものは非常に不安定になるからです。
ですから、付け焼刃の技術や見映えのいいカッコいいやり方は一切教えていません。
シンプルでいて、明確、そして納得性のあるお話に終始しました。
ちょっと硬すぎるかなとも一瞬思いましたが、それでも受講者の方々にはしっかりとご満足頂けたようです。
いや、基礎をしっかりとやったからこそ納得してもらえたのだと思っています。
そして、このセミナーの定番であるビジュアライゼーションもしっかりと皆さんに深めの変性意識状態に入って頂き、みっちり時間をかけて実施致しました。
これによって受講者の皆さんの自己イメージは相当変改しているはずです。
また、講義も通じて参加者の皆さんの〝信念〟〝コンフォートゾーン〟を書き換えてありますから、これから先は脳が認識するものがガラッと変わり始めることでしょう。
ということで、今回も北の大地で志の高い方々と共に熱量の高い素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。
是非、今日学ばれたことをご自身のアスリート人生や指導をされる際に活かしていってもらいたいと思います!
【参加者さまの感想の一部をご紹介】
今朝まで福岡にいたので新千歳空港に着いた時にとても寒く感じましたが、私のマインドはここ数日ずっと燃焼しており気持ちは熱く昂っていました!
初めて降り立つ北海道にワクワクするとともに、今回のセミナーに多くの方がご参加下さるのがわかっていたからです。
私自身がメディアにガンガン露出して名前を売ってきているわけではないので、当然北海道の方は私のことは知らないはずなんですが、それでも告知を見て自ら行こうと決断して来て下さるのは非常にありがたく、嬉しい事です。
今日ご参加下さいました方々に心より感謝いたします。
さて、今回の北海道での『次世代型アスリート・マインド・コーチングBASICセミナー』は基礎の基礎を丁寧に行いました。
なぜなら、スポーツにおける技術練習と一緒で、確固たる礎がなければその上に乗っかるものは非常に不安定になるからです。
ですから、付け焼刃の技術や見映えのいいカッコいいやり方は一切教えていません。
シンプルでいて、明確、そして納得性のあるお話に終始しました。
ちょっと硬すぎるかなとも一瞬思いましたが、それでも受講者の方々にはしっかりとご満足頂けたようです。
いや、基礎をしっかりとやったからこそ納得してもらえたのだと思っています。
そして、このセミナーの定番であるビジュアライゼーションもしっかりと皆さんに深めの変性意識状態に入って頂き、みっちり時間をかけて実施致しました。
これによって受講者の皆さんの自己イメージは相当変改しているはずです。
また、講義も通じて参加者の皆さんの〝信念〟〝コンフォートゾーン〟を書き換えてありますから、これから先は脳が認識するものがガラッと変わり始めることでしょう。
ということで、今回も北の大地で志の高い方々と共に熱量の高い素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。
是非、今日学ばれたことをご自身のアスリート人生や指導をされる際に活かしていってもらいたいと思います!
【参加者さまの感想の一部をご紹介】
澤尻知徳さま(男性)
・陸上
・選手(アマチュア)、教員
まずは自分人で試してみます。マラソンの自己ベストが3時間53分なので、3年後の東京マラソンで2時間45分をゴール設定とします。
T.Hさま(男性)
・相撲
・指導者
(私の)ゴール設定があまりにも叶いやすいものだった…。設定し直し、北海道初の英字の賞状を目指したい!今日はありがとうございました!
吉岡大策さま(男性)
・サッカー、筋トレ
・指導者、コーチ
しっかりと可視化した内容だったので、難しいがタメになった。全てのことがリンクしていてもっと学びたくなった。ありがとうございました!
Y.Wさま(男性)
・野球、クロスカントリースキー
・指導者
実体験を元に教えて頂いたのでイメージしやすいかった。今後の指導に活かしていきたい。指導以外でも人と接する機会が多いのでポジティブな会話で接していきたい。
H.Kさま(男性)
・アイスホッケー
・トレーナー
日本によくある指導の現場がそのままの感じだと思っていたので、改めて考え方について教えて頂き楽しかったです。