2020年04月15日
好きなスポーツと適正値の高いスポーツ。どちらをやるべき!?
ブログ

「自分がやりたい競技と、
というものです。
前者はその人が心から望むものなんですが、
一方、後者は筋肉の性質や遺伝的な計測をした上で、
ちなみにあなたならどちらを選びますか?
実は、どちらの方が良いも悪いも無いのですが、
それは何かというと、
人間の心理におけるwant to(〜したい)とhave to(しなければいけない)の間には、なんと750倍もの生産性
スペックに関係なく、
それから、やりたい競技をやるべきかどうか迷っている人は過去の実績から未来のその競技における成長具合を予測されているのでしょうが、実は過去は未来にとって一切関係がありません。
時間とは未来から現在に流れ、過去へと過ぎ去っていきます。
ですから過去にその競技で結果を残せなくても恐るるに足らずなん
これからやってくる未来への取り組み方を変えていくだけで、
ということで、
ただ、後者の方も決して悪くはないんですよ。
やっていく事でそれが好きになるということも十分ありますから。
ということで、
どうしても判断できない!という場合は、
〝私は未来にどんな目標を達成したいのか〟
という視点を基準に考えてみて下さい。
きっと自らの意思で答えを導き出せる事でしょう!